鹿 背 山 倶 楽 部 ニ ュ ー ス

                             (第6号 平成16年9月14日)        

         〜 残暑の秋空のもとで敷地整備作業をする 〜

          畑地整理と収穫作業、秋植え播種を行う

  山から降りて来たアキアカネが飛び交う中で、第5回活動(プレ活動)が9月11日(土)14名の

 参加で行われました。

  午前中の作業は、畑の作物の整理です。春植えした作物の多くは自然の恵みを与えてくれました。

収穫時期が過ぎていますが、元気に小さな実を付け、花を咲かしている作物もあります。大地からの

 贈り物に感謝する心が大切です。誘引をして結束し直すことで、新しい実りの恵みを楽しむことが出

来ます。サツマイモの収穫も行いました。「里山体験」での農の楽しみの一つです。収穫は少し早い

ために、小ぶりの実りとなりましたが、予想外に多く収穫することができました。丸みのもの、細長

いもの、店先に並べても恥ずかしくないもの等、形も様々です。これが自然の農作物です。

 来年に向けての水田用地の草刈機による除草も前回に引き続き行いました。雑草がよく茂り、足元

の確認が大変です。慣れた手付きですが、事故のない様に注意しての作業となりました。

 

  昼食は、畑直送のナスをアルミ箔に包んでの焼

きナス料理、ゴウヤを豆腐と卵で炒めた沖縄料理、

サンドマメの油炒め、「自称名人」が焼いた焼き

芋、ラーメンとおにぎり等に冷えたビールを片手

に残暑の秋空のもとで談笑して、作業の疲れを癒

しました。

  午後の作業は引き続き水田用地の除草、農道沿

 いの竹林等の伐採を行いました。農道に覆い被ぶ

さる様に茂っていた急斜面の雑木や竹を取り除き

 ました。足元が安定せず、難しい作業でした。畑

には生石灰を散布して、耕転し畝づくりをしてか

 ら秋植えの播種を行いました。                 秋植え作物の播種作業

収穫はサツマイモ、ゴウヤ、ナス、サンドマメ、ピーマンでした。秋とはいえ、暑い一日でした。

参加していただいた皆様お疲れ様でした。(東京に転勤された杉崎様が参加していただきました。)     

          第6回活動は10月9日(土)です。

9:50学研集合 乗り合いにて現地に行きます。現地集合は10:00です。

作業内容は畑の耕作と除草、水田用地の草刈作業、竹林の伐採、林地探索の予定です。

秋の涼しさを感じる時期になりますが、無理をせず、健康に気をつけて参加してください。

 

連絡先(鹿背山倶楽部事務局)

都市機構関西文化学術研究都市事業本部事業部事業計画第一課  電話 0774−73−1518

 

 

 

 

 

平成16年9月11日活動記録写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  

  楽しいサツマイモの収穫作業            細いもの、大きいもの種々  

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 農道沿いの竹の伐採作業              赤米も順調に生育しています。     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


水田用地の草刈作業             ゴウヤと豆腐と卵で沖縄料理中です。

 

一口鹿背山季節メモ

 鹿背山の里山にもオニヤンマ、アキアカネ、シオカラトンボ(雄)、ハグロトンボ、ノシメトンボ、

イチモンジチョウ、コミスジ、ウラナミジャノメ等が訪れました。

第5回活動(プレ活動)の参加者(14名)

垣見、広瀬、堀内、長尾、前田、杉崎、後藤、山崎、北村、橋本、佐竹、鹿野、藤原、大坪でした。

 

           << 前へ <<    トップページへ    >> 次へ >>

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送